副業は収入アップに繋がるだけでなく、自分自身がやりたい職業に就ける点も大きな魅力です。
そして、昨今はカウンセラーの中でも大変需要が高い「スクールカウンセラー」の副業に注目が集まっており「子供たちの悩みを取り除きたい」「子育ての経験を活かしたい」と考える方が続々とチャレンジしています。
目次
スクールカウンセラーとは?学校での仕事・収入を解説
ここではまず、スクールカウンセラーの仕事内容や収入水準を見ていきましょう。
今後副業を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
スクールカウンセラーの仕事内容
スクールカウンセラーは生徒である子供たちに加えて、教師の心のケアも行う仕事。
これまでも、人間関係や受験などは悩みの種としてあがっていましたが、現代はSNSでの誹謗中傷なども多く、残念ながら「人の悩み」は多様化の一途を辿っています。そのため、もはやカウンセリングが必要なのは子供に限った話ではないのです。
ちなみに、スクールカウンセラーの業務内容は他にも以下のように定義されています。
- コンサルテーション:カウンセリングの後に指示を与える
- カンファレンス:医師や保健師と連携して集会を行う
- アセスメント:特定の検査方法を用いて生徒の心理状態をチェック
以上がスクールカウンセラーの主な業務内容ですが、実は「学校で働くカウンセラー」は他にも存在します。次章で詳しく見ていきましょう。
留学カウンセラー
留学カウンセラーは、主に語学学校などで募集されており、生徒の希望や悩みを聞きながら留学手続きをフォローしていきます。
カウンセリングのスキルだけでなく、海外の経験や留学知識も必要となるため、通常のカウンセラーより難易度は高いかもしれません。
プログラミングスクールカウンセラー
カウンセラーが活躍するステージは、子供たちが通う学校だけにとどまりません。特定の技能を習得する教室でも募集がかけられており、特にプログラミングスクールは着実に注目が集まっています。
ただし、受付スタッフなどを兼務することもあり、一定以上のプログラミング知識も必要です。予約管理や受付対応、生徒のモチベーション維持が具体的な業務内容であり、正社員なら300~400万円程度でした。
スクールカウンセラーの収入
スクールカウンセラーの収入水準は、業務内容や募集企業によってさまざまですが、おおむね年収300~400万円は望めます。
また、副業の場合は1時間あたり1,000~3,000円と振れ幅が広く、経験値によってさらに高収入が狙えるでしょう。非常勤職員として自治体が募集をかけることもあり、比較的間口も広そうです。
スクールカウンセラーに役立つ資格5つ
スクールカウンセラーに必須資格は存在しないため、極論をいえば無資格でも募集のテーブルには乗ります。ただし、資格や実績が一つもない状態で採用される可能性はほぼゼロに近く、何かしらの強みは作っておいた方が良いでしょう。
不登校訪問支援カウンセラー資格
不登校訪問支援カウンセラー資格は、ちょっとしたしぐさや会話の様子から、生徒のメンタル面を分析するスキルに特化しています。
無論、スクールカウンセラーの業務内容とも相性は抜群なので、採用面接などでも有利に働くでしょう。加えて、実際に学校に出向くのではなく、相談ダイヤルの求人においても需要があるため、副業でチャレンジしたい方はぜひチェックしてみてください。
メンタル心理カウンセラー
一般財団法人日本能力開発推進協会(通称:JADP)が認定している民間資格の一つです。カウンセリングに必要な技能・知識を網羅的に習得できるため、スクールカウンセラー以外の領域でも役に立つでしょう。
特に、まったくの初心者からカウンセラーとしてデビューしたい方にはおすすめです。
臨床心理士
臨床心理士は、日本臨床心理士資格認定協会が運営する資格です。カウンセラーを目指すなら誰もが一度は聞くほどにメジャーであり、当然権威性もあります。
ただし、取得するには大学院の課程を修了する必要があるため、社会人の取得はあまり現実的ではないかもしれません。
公認心理士
心理カウンセラー関連でただ一つの国家資格であり、比較的歴史が浅い反面、臨床心理士と同じく権威性が高く、持っているだけで一目置かれるはずです。
しかし、大学での必須科目履修などが条件となっており、こちらも社会人が初心者から目指すのはやめておいた方が良いでしょう。
チャイルドカウンセラー
一般財団法人日本能力開発推進協会が認定しており、学校や塾、相談ダイヤルといったあらゆるシーンで重宝されます。
子供が抱える悩みや問題の発見に加え、解決方法なども学べるため、副業でスクールカウンセラーを始めたい方はさっそく詳細をチェックした方が良いでしょう。
メンタルケアカウンセラー
メンタルケアカウンセラーは、以下の三団体が認定を行う民間資格であり、心の病気のケアやカウンセリングの技能証明に役立ちます。
- メンタルケア学術学会
- 一般財団法人生涯学習開発財団
- 一般財団法人ヘルスケア産業推進財団
指定の講座を受講し、規定の課題をクリアすれば誰でも取得が可能。自宅学習でも問題ないため、初心者に最もおすすめできる資格の1つです。
学校のカウンセラーになるメリット3つ
ここからは、スクールカウンセラーになるメリットを3つ解説します。
これから副業デビューを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
将来性がある
まず結論として、スクールカウンセラーはとても将来性が高く、末永く従事していける領域といえるでしょう。
学校という機関自体が今後なくならないため、まず働くステージが常に存在します。さらに、繊細な人の心をケアする性質上、人工知能で代替することも困難です。
むしろ、多様性が重視される昨今の社会を考慮すると、また新たな悩みが生まれる可能性もあるので、その点においてもスクールカウンセラーの将来性は安定しています。
副業にしやすい雇用形態
スクールカウンセラーは正社員の求人が多い印象ですが、公立学校などで勤務しているスタッフの多くは非常勤雇用となります。条件次第では週2回程度出勤すれば問題ないので、とても副業にしやすい雇用形態といえるでしょう。
中には別の学校を掛け持ちし、スクールカウンセラー一本で生計を立てている方も存在します。
事業を横展開させやすい
スクールカウンセラーの実績を数年程度積めば、子育て世帯向けのカウンセラーとして独立できる可能性があります。
事実、プラチナサポーターアカデミーでは、副業の実績を活かして本業化するケースも多く、年収1,000万円を超える方も珍しくありません。
学校のカウンセラーになるデメリット2つ
次は、スクールカウンセラーになるデメリットを解説します。
メリットと同じく重要なので、ぜひ参考にしてください。
平日勤務が多い
学校に勤務する場合、基本的に平日出勤と考えておいた方が良いでしょう。もし本業との調整がつかない場合は、土日に仕事ができそうなプログラミングスクールや語学学校を検討する他ありません。
相談相手がいない
副業は同僚や先輩がいないため、孤独な戦いになりがちです。たとえば、カウンセリングについて不明点があってもインターネットでしか調べられず、業界の話題を話し合える人物すら周囲には存在しないでしょう。
カウンセラーは学校でも需要高し!きちんと準備して副業しよう
本記事では、スクールカウンセラーの仕事内容や収入水準、おすすめの資格についても解説してきました。
スクールカウンセラーは学校が存在する限り需要があり、AIでは代替できないことから、大変将来性があります。