コーチとして起業する際は、つい「コーチングスキル」ばかり意識してしまいがちですが、集客力も身につけなければ収入は得られないでしょう。

一方、具体的な集客方法が分からないことから、「重要なのは分かりつつ実践できない」と悩む初心者も少なくありません。

そこで本記事では、コーチングで使える12の集客方法や、失敗しやすい行動を解説します。成功させるコツについても掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

コーチングで集客する際の心構え

ここではまず、コーチングの集客で覚えておくべき心構えを解説します。

  • 集客よりもサービスの質を重視する
  • 収益化を目指す前に価値提供を行う

より成功率を高めるためにも、しっかり押さえておきましょう。

集客だけでなくサービスの質も重視する

集客はコーチング起業において最も大切な要素の一つですが、やはりサービス品質も同時に重視しなければなりません。

苦労してクライアントが集客できたとしても、肝心のサービスがお粗末な内容では、逆に評判を貶める結果になるからです。

そのため、自分のコーチングの魅力は何か、リピートしてもらえるかどうかをしっかり検討し、サービスの質を高めましょう。

収益化を目指す前に価値提供を行う

集客の際はすぐに収益化を目指すのではなく、最初に「コーチングの価値」を提供することが大切です。

具体的には、セミナーやコンテンツを無料で発信し、まず価値を提供します。次に、クライアントの興味関心を得て関係性を構築してから、料金を提示して収益化をスタートしましょう。

ただし、クライアントは信頼していない相手からのオファーに不安を感じやすい傾向があるため、あまりガツガツせず不安を減らすためのアプローチを心掛けてください。

コーチングの集客方法9つ【オンライン】

ここからは、コーチングの集客方法を9つ見ていきましょう。

  • 集客方法1. Facebook
  • 集客方法2. Instagram
  • 集客方法3. Twitter
  • 集客方法4. メールマガジン
  • 集客方法5. ブログ
  • 集客方法6. オンライン広告
  • 集客方法7. YouTube
  • 集客方法8. coconala(ココナラ)
  • 集客方法9. ストアカ

まずはオンラインで使える集客方法です。すぐ取り掛かれる方法ばかりなので、ぜひ参考にしてください。

集客方法1. Facebook

オンラインの集客方法の中でも拡散力に優れ、集客に向いているツールがFacebookです。

利用者の年齢層が30代~40代と比較的高いため、ビジネス関連に適したSNSとなっています。

また、Facebook広告は年齢や性別、興味があることなどを細かくターゲティングできるため、初心者でも簡単に狙った層へ広告が出せるでしょう。

集客方法2. Instagram

Instagramは画像に特化したSNSです。10代~40代と利用者の年齢層が幅広く、少ない手間で視覚的にアプローチできるメリットがあります。

くわえて、昨今は「リール動画」を用いた動画コンテンツも人気が高く、Twitterなどの他ツールと連携できる点も大きな魅力。

コメントやダイレクトメールを利用すれば、顧客と個別にコミュニケーションを取ることも可能です。

集客方法3. Twitter

Twitterは、拡散力がとても強いSNSツールとして、個人だけでなく企業からも積極的に活用されています。

事実、リツイート機能やスペースなどはコンテンツの効率的な拡散に役立つため、不特定多数にユーザーに認知してもらえるでしょう。

ただし、あからさまな宣伝目的の投稿は敬遠されやすく、センシティブな時事ネタなどに意見すると炎上の可能性があります。

したがって、Twitterは投稿する内容によく注意しながら、他のSNSとの並行利用がおすすめです。

集客方法4. メールマガジン

メールマガジンは文字制限がなく、画像などSNSでは伝わりにくい情報でも、ターゲット層に効果的に発信できます。読者にとって有益な情報を発信することで、相手との信頼関係を構築しやすい方法です。

また、専用のツールを使うと、どの程度反響があったかなど、集客効果を分析する機能もあるため、必要に応じて改善を図ることができ、成約率を高められます。

ただし、メールマガジンを送りすぎると、場合によっては迷惑メールとなってしまい逆効果です。多くても一日一通を目安に、役に立つ情報やあなたの思考を発信しましょう。

集客方法5. ブログ

ブログは、コーチングに関する内容や自分自身の経歴などを気軽に知ってもらえるツールです。閲覧する年齢層も幅広いため、以下のようなコンテンツを発信すれば、より多くのクライアントを集客できるでしょう。

【ブログに掲載するコンテンツの例】

  • コーチングに関する豆知識
  • 自分自身の考え
  • まったくコーチングに関係ない日記ブログなど

代表的なブログとしては「Amebaブログ」「はてなブログ」などが代表的であり、基本的には無料で始められます。コーチング内容と集客方法にあわせて、最適なブログをみつけてみてください。

一方、ブログは記事が一定数まで増えないと集客しづらい側面があるため、最初はSNSでの集客や広告も組みあわせつつ記事を充実させましょう。

集客方法6. オンライン広告

オンライン広告とは、WebサイトやSNS、メールなどに載せる広告を意味しています。

スマホで情報を得るのが主流の現代において、最も活用されている集客方法の1つであり、比較的コストが安く済むのも大きな魅力。

短期間のうちに効果を得やすく、以下のデータをもとに広告の発信相手を絞れば、よりコスパを高められるでしょう。

  • 年齢
  • 地域
  • 性別
  • 検索履歴

しかしながら、オンライン広告は需要の高まりに伴い、とても競争率が高まっています。粗悪なクリエイティブを発信してもライバルに埋もれてしまうため、可能な限り良質な広告を掲載してください。

集客方法7. YouTube

YouTubeは、今やテレビをしのぐ勢いで活用されている動画共有プラットフォームで、利用者の年齢層の幅が広いメリットがあります。

そして、コーチングビジネスを成功させるには、「コーチの人柄」も重要なポイントのため、顔やトークの雰囲気を正確に伝えられる動画コンテンツは非常に相性が良いのです。

一方、動画撮影や編集、サムネイル作成などの作業が発生し、手間と時間がかかる点には注意しなければなりません。

集客方法8. coconala(ココナラ)

「coconala(ココナラ)」とは、個人のスキルやビジネスを売買できる日本最大級のスキルマーケット。スキルを買いたい人が集まっているので、出品すれば誰かにコーチングサービスを買ってもらえるかもしれません。

さらに、サービスは全てオンライン上で提供するため、時間と場所を問わず活動できるメリットがあり、運営がやり取りを仲介するシステムも初心者には便利です。

ただし、同カテゴリーでの競合が多いとあっさり埋もれてしまう可能性があるので、ココナラで集客を行う場合は、魅力、強みなど生かした差別化戦略を考えましょう。

集客方法9. ストアカ

「ストアカ」は、ビジネススキルや独自ノウハウをマッチングできるサイトで、どちらかというと、「コーチングを受けたい人」より「コーチングスキルを学びたい人」が集客の対象となります。

無料で使えるうえに、ストアカ講師同士の交流の場があるため、情報交換にも役立つでしょう。

しかし、講座開設には審査が必要となり、直接的にお金を稼ぐ目的の講座や、講師に主体性がないと判断されると否決になる点には注意してください。

コーチングの集客方法3つ【オフライン】

ここからは、オフラインの集客方法を3つ解説します。

  • 集客方法1. 友人や知り合いへのセールス
  • 集客方法2. 営業(名刺交換)をして新規顧客開拓
  • 集客方法3. セミナーや説明会を開催する

オンラインの集客方法と併せて、覚えておきましょう。

集客方法1. 友人や知り合いへのセールス

友人や知り合いへのセールスは、オフラインの代表的な集客方法です。

気軽にサービスを提供できるだけでなく、コーチングの実践経験を積めるため、初心者でも問題なく取り組めます。

一方、無理にセールスしたり、料金が高額すぎると嫌悪感を抱かれるかもしれません。人間関係を悪化させないよう、ほどよいバランスを意識しましょう。

集客方法2. 営業(名刺交換)をして新規顧客開拓

名刺交換を行い、新規顧客を開拓するのも効果的です。具体的には、異業種交流会やコミュニティのオフ会に足を運ぶのがおすすめであり、うまくいけば直接依頼がくるか、クライアントを紹介してもらえます。

初対面でも難なく話せるコミュニケーション能力が必要ですが、顔を見て話すことで、オンライン集客よりも信頼を得やすいはずです。

集客方法3. セミナーや説明会を開催する

セミナーを開催して集客する方法もあります。定期的に開催すれば認知度向上や顧客の定着化につながり、専門性・独自性が高い内容を発信し続けることで、セミナーだけでも十分な収益が狙えるでしょう。

しかし、セミナーや説明会を企画しても、参加者がいなければ意味がありません。きちんと参加してもらえるよう、SNSやブログなどのオンライン集客ツールで告知しましょう。

コーチングの集客を成功させるコツ

次に、コーチングの集客を成功させる3つのコツを確認していきます。

  • ポジショニングとターゲティングを丁寧に行う
  • コーチング内容より結果をアピールする
  • 根気強くセールスする

コーチングで早く収益を上げるためにも、ぜひ参考にしてください。

ポジショニングとターゲティングを丁寧に行う

コーチングの集客において重要なのは、入念にリサーチしたうえで「ポジショニング」と「ターゲティング」を丁寧に実施することです。

Q.ポジショニングとは?

競合他社との差別化を行い、自身がアピールできるサービスの内容を決めること

Q.ターゲティングとは?

収入水準や年齢、性別などの情報から狙うべきクライアント層を決めること

クライアントに対し、「何を提供」して、「どんな悩みを解決」する「何の専門家」なのかを伝えられるように設計し、サービスに合ったターゲットに狙いを定めましょう。

強みや価値基準を伝えるとともに、クライアントに寄り添った解決策が提示できることをアピールするのが大切です。もし、うまく設計する自信がない場合は、以下の記事でさらに詳しい手順をチェックしてください。

関連記事:コーチングで起業するには?失敗事例と成功のコツを紹介

コーチング内容より結果をアピールする

クライアントの目的は「理想の自分を手に入れる」ことなので、集客する際は「コーチングの内容」ではなく「〇〇な△△になれます」と、未来のビジョンまで示してあげましょう。

自分のコーチングサービスで得られるメリットや結果を、可能な限り具体的に提示するのがポイントです。

もし思いつかない時は、自分のサービスをじっくり見つめなおし、他にはない効果、個性などを整理してみてください。

根気強くセールスする

コーチングは、クライアントの内面に寄り添って思考することから、つい情が湧いてセールスに罪悪感を感じてしまう方も多いでしょう。ただし、ビジネスとして行う以上ビジネスライクな気持ちも忘れず、きちんとセールスしなければなりません。

一方、他のサービスにはない独自性や魅力がうまくアピールできても、「不安がある」「いまいち信用できない」などの理由により断られることもあります。

コーチングの集客が失敗しやすい行動

ここからは、コーチングの集客が失敗しやすくなる行動を見ていきましょう。

  • 実施している集客方法が多すぎる
  • セールスに苦手意識を持っている
  • 最新の集客ノウハウにこだわりすぎている

成功させるコツと併せて押さえておきましょう。

実施している集客方法が多すぎる

収入を上げたい気持ちが先走り、いろいろな集客方法に手を出し過ぎると、かえって失敗する確率が高まってしまいます。

がむしゃらに取り組むのは決して悪いことではありませんが、慣れないうちは一点集中で施策を練った方が精度は高まるでしょう。

また、集客方法によっては効果が出るまでに数か月かかるケースもあるため、あせらず様子を見る姿勢も重要です。

最新の集客ノウハウにこだわりすぎている

集客ノウハウは日々進化している反面、最新施策にこだわりすぎると、逆に失敗する可能性が高まってしまいます。

もちろん、トレンドの把握は非常に重要ですが、それが自分のサービスにマッチしているかはきちんと検討しましょう。

一方、初心者はそもそも集客の仕組み自体が構築できない可能性もあるため、もし市場で通用するテクニックが知りたいなら、プラチナサポーターアカデミーの無料動画をチェックしてみてくださいね。

コーチングの集客は自分に合う方法を見つけよう

本記事では、コーチングで使える12種類の集客方法に加えて、成功させるためのコツについても解説してきました。

コーチングスキルがどれだけ優秀でも、集客をおろそかにしては意味がありません。いち早く事業が安定するように、さっそく以下の方法を試してみましょう。

【オンラインの集客方法】

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • メールマガジン
  • ブログ
  • オンライン広告
  • YouTube
  • coconala(ココナラ)
  • ストアカ

【オフラインの集客方法】

  • 友人や知り合いへのセールス
  • 営業(名刺交換)をして新規顧客開拓
  • セミナーや説明会を開催する

ただし、手当たり次第に導入しても思うような効果は得られないので、本記事を参考に自分に合った集客方法を選んでください。